よく社内では、「めんどくさいー、めんどくさー」という言葉を聞きます(主にわしが発言)。
ネガティブな言葉なのでダメだなぁっとは思うのですが、「めんどくさい」という言葉の裏には、、

『他にもっと大事な作業をやりたいのに、この作業にたくさん時間を使わないといけないのは嫌!』

という意味があるので、完全にネガティブなわけではないのです(サボりたいという意味で使ってたら、ダメダメ君ですが)。
 そんでもって、プログラマーは「パソコン上でできる事は、プログラムを用意すれば何とかなるのでは?」と思っているから特にそういう言葉が出てしまうのではと思っています(主にわしが)。
 そんなこんなで、大体の場合は脳ミソ使って、

1.他のアプリを利用する
フォルダ内のファイル名を色々加工したい場合は、そういうアプリを探してきて、そのアプリにがんがってもらったり。
 
2.今使っているアプリの機能を習得
エディタのキーマクロ、エクセルの関数機能、コマンドラインだったり今まで使っていなかった機能を調べる。
 
3.ツールを作る
これ幸いな事に、弊社はプログラマー集団なので無ければ作ろうの精神で作ってしまう。
ツールを作る事自体のコストはかかるけど、技術の習得にもなるし、他にツールを作る時の素材にもなり得るので。
但し、

ツール作成して作業した時の作業時間 < ツール作成せずに作業した時の作業時間

は必要条件だけど。
 
4.「1,2,3」を組み合わせる
大体はコレになるわけです。一からツール作ると必要条件が満たせない事が多いので、今使っているアプリの機能で足りない機能のアプリを探してきて、それでも見つからない時は自分で作ってしまう。
 

となるわけです。 わしに作業を依頼して、一回目に「めんどくさい」とわしが言うのは大目に見て下さい(主に関係者)。
2回目にも言った時は、「あっ・・・こいつ前作業依頼した時に、脳ミソ使わなかったな・・」と生暖かく見て頂ければ(主に関係者)。

前の記事
命数法
カテゴリー
フラワ
次の記事
大量のテキストデータがきたー
カテゴリー
てんと