膝の半月板損傷と、膝軟骨への荷重調整に関する手術をお盆休みを利用して受けまして、2週間ほど入院生活をしておりました。
今回初めての入院生活でしたので、何がどの位必要なのかいろいろ悩みました。
寝巻やタオルは業者のレンタルがあるのでこれを利用する。コインランドリーがあるらしいから下着の替えもそこまでいらないだろう。
退院時には松葉杖になるから複数の荷物にするわけにはいかないので、ボストンバッグ1個に収まる程度にまとめて。
なので、下着は10日分位。お風呂道具。食事関連で蓋つきのマグカップや箸類。などなど。
一番場所を取ったのが、暇つぶしに持ち込んだ書籍のような気がします。

入院日が山の日の振り替え休日だったためレンタル業者がお休みで、急遽寝巻を用意しなければならなかったのは予定外でした。
レンタル契約したのがシャワーの使用許可が出て、バスタオルなんかが必要になってからでした。
そのシャワーも1日おきにしか入れなかったので、下着の交換もその時で、結局洗濯し直さずに済んでしまいました。

食事はバリエーションがあって楽しめました。麺、つゆ、かき揚げ別々に盛られていて、組み合わせるとかき揚げうどんなんてのがあったり。
入院中3食ちゃんと出るわけで、普段夜1食とかで済ませていたものですから太ったりするかと思いきや、きっちりカロリー計算されているためか減っていたのには驚きました。

一番困ったのが睡眠で、とにかく寝付けない。寝付けても眠りが浅いようで寝た気がしない。
普段と時間帯が違うからとは思ってみても、早朝から起きているし、日中寝ることもなく過ごしているのだから、眠れてもいいはずなんですが寝付けない。
看護師さんにお願いして睡眠導入剤を出して貰いましたがこれも効果がなく、より強いものとなると色々手続きが必要になるとのことだったので諦めました。
術足は拘束具を付けてクッションの上。血流が滞らないようエアマッサージ器具を着けるなど、普段と全然違う環境だったのもあるけど、日が経つにつれてそれらも着けなくなっていってもなかなか。
結局何が悪かったのかさっぱりです。

動けるようになると、まず四脚歩行器を使って一歩一歩。ようやく病室外へ好きに出られるようになったので、病棟内の談話室へ出かけて本を読んでました。
その後松葉杖の練習に入ってから、退院に向けて日常生活に必要な階段昇降や床との立ち座り方なんかの練習が始まりました。
松葉杖での活動が問題なければ退院出来るということだったんですが、術後2週目で術足に1/3体重が掛けられるようになるので、それまで待って体重のかけ方を練習してから退院いたしました。
体重が掛けられるとバランス取りが楽になりますからね。浴室内でずっと片足立ちっていうのも大変ですし。

残念なのは、一人で病棟から出る許可が出なかったことですかね。
病院内にローソンやスターバックスが入っていたので、入院中に行ってみたかった。

荷重調整関連の手術で骨にチタンプレートをビス止めしましたので、次に入院するのはこれの除去の時でしょうか。
取らなくてもいいような記述もあるんですが、どうなるんでしょう。

前の記事
平成の米騒動
カテゴリー
M.S