最近、コレといったネタがありません><
なので今回も「戦場の絆」の話です。(好き勝手に書いてるので、興味ない方はスルーして下さい)

今回はこのゲームに於いて最も重要なカテゴリー「後方支援型(通称タンク)」について。(カテゴリーについては以前の風呂を参照してください。)
この機体カテゴリーの運用方法は主に2つあり、

有効射程400~700メートルを生かし後方から前線に向けて支援砲撃を行う。(基本カテゴリーの近距離型は有効射程100~200メートル)
敵拠点に対しての攻撃

2の運用方法がこのゲームに於いて最重要になります。
このゲームには両軍それぞれに戦力ゲージが設けてあり、機体が撃破されるたびに機体のコスト分戦力ゲージが減っていき、最終的にゲージの残量で勝敗が決まります。
この戦力ゲージは敵拠点を撃破することでも減らすことができ、その量は総戦力ゲージの1/3になります。
敵拠点の撃破にはタンクが全カテゴリーの中で最も効果的なので、勝ちを狙うなら機体編成の時に必ず一機は必要なカテゴリーです。
これで味方にタンクが無く、敵がタンク編成だった場合、常にゲージ的に不利になることは確実でしょう。(例外もありますが長くなるので割愛)
また、両軍がタンクを出すことで、味方のタンクを守りつつ(護衛)、敵のタンクを撃破(アンチ)するという戦術レベルの戦いをすることができます。
逆に、両軍タンク無しだとgdgdな消耗戦になり有意義な戦いはできないです。

と、ここまで長々と書いてみましたが、これらはWikiなどに書かれていることを自分(野良ゆとり大佐)の解釈で再確認の為に書いただけなので、あまり信用しないでください。

以下は絆プレイヤーへ(いるのか?)
野良のタンク編成が減っている今こそ積極的にタンクに乗り自分の立ち回りを再確認してみると良いかもしれません。
タンクに乗ることによってその他のカテゴリーの立ち回りの勉強にもなります。
護衛が来ないのは・・・・・・・・・・次のマッチに期待^^

前の記事
東京観光
カテゴリー
ちば
次の記事
いざ!屋久島へ!
カテゴリー
フラワ