優良ドライバー
先日、運転免許更新に行ってきたのですが「ペーパードライバー」である私は、
もちろん『無事故無違反』でして『免許証はゴールド』で『優良ドライバー』です。
『優良ドライバー』には優遇があって、運転免許更新が簡単にできます。運転免
許センターでは無く警察署で手続きができ、更新手続きも簡単な15分程度のビ
デオを見て、15分間講習を受ければ運転免許更新ができます。合計30分程度です。
なんかこう「俺は防御率0.00だ!スゴイだろ!一回も登板してないからな!」みたいな
後ろめたさが。。。。ごめんなさい。
車に免許証挿すと走行距離を免許証が記録してくれて、「走行距離と違反率(違反ポイント/走行距離)」で
更新講習内容を分けた方が実情にあって良い気がする。技術的には難しくないだろうし、
不正しようと他人の免許証を挿してる時に違反したら減点大きくしたらリスク大きくて
やらなそうだし(私有地で進んで戻ってを永遠と繰り返す不正ができるか。。。)
地元とか帰った時くらい車を運転しようとは思うのですが、久しぶり過ぎて怖いので
運転しないが続いてるので、きっと次の運転免許更新の時も「一回も登板していない
優良ドライバー」をしていると思います。
|
K.K
|

|